event
イベント

【2022年2月23日(水・祝)】

発表者作品紹介
ロボットテクニカルコース

発表資料には動画もありますので、実際の作品の動きを楽しみながらご覧ください。
「詳細を見る」より審査員コメントもご覧いただけます。

presentation/プレゼンテーション発表

ルービックキューブ ミキサー(作:Builder Y)

詳細を見る
概要

審査員コメント


ルービックキューブをアーム・テーブルで回そうと発想したユーモアもありですが、簡単にまわらないものをしっかり回そうとしている、そこをしっかり回せるように組み立てられているのでナイステクニック!

電磁石クレーンゲーム(作:ロッキー)

詳細を見る
概要

審査員コメント


カラフルな見た目GOOD。電磁石のエナメル線を10メートル巻いたところもすごいし、レゴだけではなくブレッドボードを使った電子工作にも挑戦しているのはナイステクニック!

ガトリング銃(作:タラ)

詳細を見る
概要

審査員コメント


すごい大作!見た目もカッコいい!2つのモーターを使った工夫も素晴らしいです。
頭の中のイメージを実現するまであきらめない姿勢とこだわりが感じられました。
納得度100%というのも素晴らしい!これからも好きなものをどんどん作ってみてください。(安全にはくれぐれも気をつけてくださいね!(笑))

人型ロボット626・改(作:カール)

詳細を見る
概要

審査員コメント


見た目も機能もインパクト満点!倒れずに歩く工夫がすばらしいですね。人間が簡単に行っている二足歩行も、実際に作ってみると難しさがよくわかりますよね。
半年でここまでバージョンアップしたので、ぜひこれからもより凄い歩行ロボットを作ってみてください。

半手動荷物入れ機(作:TakTak)

詳細を見る
概要

審査員コメント


受賞おめでとうございます!なぜ?からの導入、失敗例に対する原因の深堀りと調査、粘り強く工夫を積み重ねていたことが一番伝わってくる発表でした。
短い時間でしっかり”人の役に立ちたい”という思いを発信できていて、とても感心しました。プログラマーが夢ということで、これからもぜひいろんな工夫を、様々な視点から、楽しんで、ロボット・PGM制作に取り組んでいただければと思います(副賞のマイコンボードもぜひネットや書籍参考に活用してみてください)。

kyozonn 紙飛行機作成ロボット (作:ウルトラサンシャイン)

詳細を見る
概要

審査員コメント


受賞おめでとうございます!2年もの長い間、紙の特性を鑑みながらパーツ、センサーPGM、いろいろな工夫を積み重ねられたことがよく伝わってきました。
すでに読まれたかもしれませんが、『われはロボット(アイザックアシモフ著)』や「FA(ファクトリーオートメーション)」等ウェブで検索してみてもらえると、”ロボットの共存”のためのアイデアが深まるかなと思います。
これからもぜひいろんな工夫を、様々な視点から、楽しんで、ロボット・PGM制作に取り組んでいただければと思います(副賞のマイコンボードもぜひネットや書籍見てみて活用してみてください)。

消防車2022 (作:ふっさん)

詳細を見る
概要

審査員コメント


全長1メートルで、水を出すことができる消防車が出てくるとは、思ってもみませんでした!そのびっくりな作品を作ったテクニック、ナイスです!

イベント一覧へもどる