夢中になることが、学びを深めていくポイント

オンラインの授業は少人数制でのオーダーメイドのカリュキュラムを提供しています。お子さん一人ひとりの個性を尊重して、テクノロジーに触れながら夢中になれること見つけることを目的としています。好きなことを主体性に続けていくうちに創造力が膨らみ、自然と学んでいるという状態を目指しており、お子さんが自分らしい未来を創造するために、教育福祉サービスを展開してきたLITALICOの知見を生かし、最適なカリキュラムをご提案します。
大阪府などにお住まいのLITALICOワンダーオンラインでともに学ぶ小学生・中学生・高校生など幅広い年齢層の仲間たちが、リアルな空間で出会い刺激し合う場所。それがLITALICOワンダーオンライン大阪梅田です。
普段はオンラインでプログラミングを学びながら、イベントなどのタイミングでは一堂に集まり、一緒に盛り上がったり競い合ったりすることで、楽しく学び続けるモチベーションも上がるはず。
また、仲間と一緒に取り組む中で、協力しながらものづくりをする経験を積んだり、ライバルを意識しながらプログラミングスキルを高め合ったりすることができるでしょう。
LITALICOワンダーオンライン大阪梅田は、阪急「大阪梅田」駅より徒歩4分と通いやすい立地。近くには学習塾なども多く、行き慣れた場所で学ぶことができます。
教室情報
大阪梅田駅からの経路
住所 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-10-10 芝田グランドビル 4F | |
---|---|---|
アクセス | 阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩4分 | |
TEL |
0120-990-080
(電話受付時間:14:00~19:00 ※木曜、日曜祝日休み)※通塾生は[ 050-3503-4112(LITALICOワンダーオンライン通塾生専用窓口)]までご連絡ください。 |
|
info_online_wd@litalico.jp ※ご連絡いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーにしたがい取扱います。 |
||
営業時間 | 平日・土曜・祝日 8:30~17:30 |
平日・土曜・祝日 8:30~17:30 |
「大阪梅田駅(阪急京都線、宝塚線、神戸線)」茶屋町改札からでて、茶屋町口出口からエスカレーターを降ります。
エスカレーターを降りて左に曲がると、シアトルズベストコーヒーが見えます。 シアトルズベストコーヒーと靴下屋の間 阪急三番街と書いたアーケードをまっすぐ進み外に出ます。
左手にDDHOUSEという大きなビルが見えます。そのビルを通り過ぎまっすぐ進むとネットカフェポパイの地下への入り口が左手に見えます。 ネットカフェポパイの入り口の角を左に曲がります。
少し進むと右手にBrand laboという看板が見えたところで右にまがり、短めの横断歩道を渡ります。
短めの横断歩道を渡り2件先、右手に見えるのが芝田グランドビルです。 自動ドアを入ると、右手にエレベーターがあります エレベーターで4階に上り、降りると左手にLITALICOワンダーオンライン大阪梅田北があります。
2通りの受講方法をご用意しています。
LITALICOワンダーは、ものづくり環境が整った教室に通い、授業を受けることができます。
教室は首都圏を中心に展開!
LITALICOワンダーオンラインは、ご自宅などお好きな場所でオンライン授業を受けることができます。