Close
  • 体験授業をご希望の方はこちら

  • 体験授業のお申込み
  • \体験授業のお問い合わせ/

    0120-990-080 10:00~17:00/※火曜・水曜・祝日 休み

    10:00~17:00 / 土日祝休み

  • 通塾生はこちら

    各教室まで直接お問い合わせください

  • 教室をさがす

Close
コースガイド

ロボットクリエイト
コース

Robot Create

年長~小学3年生

オンライン受講対応

つくったものが動くって楽しい!
はじめてのロボット製作は
ここからはじまる。

ブロックを組み立てて、ロボット製作を行います。
パソコンでプログラミングを行い、
製作したロボットを動かします。マウス操作でプログラミングを行うため、
はじめてでも簡単に動かすことができます。
モーターやセンサーの使い方やプログラミングの基本をロボット製作を通して知り、
機械が動く仕組みを学びます。

こんな子にオススメ!

  • 01ブロック遊びや
    ロボットが大好き!
  • 02機械を改造することが好き!
  • 03ロボットや機械を
    自分で動かしたい
  • 04工作やものづくりが好き


無料体験のお申込み

資料請求はこちら

主な使用ツール

LITALICOワンダーで使用する教材の一部を紹介します。
子どもの興味や習熟度に合わせて、教材をアレンジして使用することもあります。

レゴ® エデュケーション
SPIKE™ ベーシック

音や動きに反応するセンサーやモーターを使用し、組み立てたブロック教材を動かすことで、機械が動く仕組みを学びます。
LEGO, the LEGO logo, the Minifigure and the SPIKE logo are trademarks of the LEGO Group. Used with permission (c)2024 The LEGO Group.

専用ソフトウェア

ドラッグ操作のみでプログラムを組む、視覚的に働きが分かり易い専用プログラミングソフトです。基本的なプログラミングの仕組みを学びます。タブレットでも実施可能です。
LEGO, the LEGO logo, the Minifigure and the SPIKE logo are trademarks of the LEGO Group. Used with permission (c)2024 The LEGO Group.

直感的な教材

写真付きテキストや動画でわかりやすく、ロボットが動く仕組みやパーツの組み方を学びます。実際に何度も試行錯誤しながら取り組みます。

ケース

LITALICOワンダーには決まったカリキュラムはありません。お子さんの興味や習熟度に合わせて授業を設計しています。

CASE01ブロック大好き
Aくんの場合

車やロボットを製作!

テキストをみて、大好きなブロックで車やロボットを製作!モーターやセンサーも取り入れて、動く仕組みを理解。

かっこいい飛行機やロボをつくってみたい!

オリジナルロボットや
飛行機などを製作

今までに学んだモーターやセンサーの機能を活かして、オリジナルロボットや飛行機などを製作。

ロボットコンテストに
出場!

つくったロボットで、ロボットコンテストに出場!
どうやってミッションを達成できるかを考える力がつく。

CASE02動くロボットに興味
Bちゃんの場合

動画を見ながら
ロボット製作

イメージする動きに合わせてプログラミングしていくことで基本をマスター。

ロボットの組み立てよりもプログラミングが得意そう!

プログラミング力UP

センサーと連携したプログラミングでより複雑なロボット制御を。

プログラミングが得意になってきた!もっとやりたい!

Scratchでより複雑な
プログラミングを

Scratchを使用して、より複雑なプログラミングでのロボット制御を学ぶ。

CASE03機械構造が気になる
Cくんの場合

自動ドアやエレベーターみたいな機械をつくってみたい!

プログラミングで
構造をマスター

プログラミングで動かしながら、仕組みを解説して、構造をどんどんマスター!

機械で
オリジナル製作!

今までに学んだ仕組みや構造の知識を活かして、実社会で使用されている機械をオリジナルで製作!

機械構造への興味が深い!もっと詳しいロボット製作をやってみる?

ロボットテクニカル
コースへ

より複雑なロボット製作を行うために、ロボットテクニカルコースへ移動。

実際の授業が体験できる!無料体験授業受付中!

LITALICOワンダーでは、すべてのコースで無料体験授業を随時おこなっています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

ロボットクリエイト作品事例

作品事例は過去の教材(レゴ®WeDo1.0)で作成した作品になります。

作品名:人だすけロボット(昇降機)(小学3年生)

発表会に向け、人だすけロボットというテーマに合わせてオリジナルで制作した作品。
実際にある、階段の登り下りが困難な方むけのロボットを観察し、限られたパーツで再現した作品です。

作品名:サッカー場(小学2年生)

ボールが来ると、ゴール前に設置した自動ドアが開く仕組みになっています。モーターとギアによる自動ドア構造と、モーションセンサーによる検知構造を組み合わせて製作しています。

事例・作品紹介はこちら

幼少期からロボットで学ぶ理由

ロボットの基本構造を知り、子ども本来の自由な発想力をそのまま伸ばすことができる。

1つの決まった答えではなく、自由な組み合わせや方法を試すことができることは、年長や小学生の内からロボット製作を行う大きな理由の1つです。
幼少期の子どもたちの発想はとても自由で、多種多様です。様々なアイデアをロボット制作で実現することで、正解を1つに定めるのではなく、子ども本来の自由な発想力をそのまま伸ばすことができます。モーター、センサー、歯車などの基本のロボット構造や機械が動く構造を知ることで、子どもの発想力を刺激し、日常生活にあふれるロボットや物の構造への興味を広げることができます。また、その基本構造を押さえることで、ブロックを組み立てる様な発想力で簡単に形にすることができるのも魅力です。そうして柔軟な発想や発想したものを形にする力を幼いうちから身につけることで、複雑なプログラミングやデザインに興味を持ち、学ぶようになった時に、子どものつくる制作物の幅が広がります。たとえものづくりに関心を示すことがなかったとしても、一から柔軟に考える力は社会の様々な場面で役立ちます。

料⾦と授業形式

ロボットクリエイトコース

授業形式 授業料金
教室受講 1回(90分)の授業につき
7,425円(税込)
(60分あたり 4,950円(税込))
オンライン受講 1回(60分)の授業につき
5,500円(税込)
2つの通い方を併用可能!

※ 新規入塾時のみ入塾金16,500円(税込)が必要になります。

※ コースによっては、別途購入が必要な商品がございます。詳しくは教室までお問い合わせください。

※ ご受講は月4回~になります。

実施教室

他のコースを見る

お気軽にお問い合わせ下さい

まずは、無料体験授業(随時開催)にお越しください。
資料をご希望の方は、こちらからダウンロードしていただけます。

体験授業のお問い合わせ

0120-990-080

10:00~17:00 ※土日祝休み

このページに関連する
おすすめコンテンツ

ページトップへ