【サマラボ特集①】映画やCMで使われる「CG制作」の奥深さがわかる2日間!イベント
- 申込み受付中

オートデスク社とのコラボ企画『3DCG/3DCADチャレンジコース』を紹介♪
夏の特別講習『サマーラボ2018』コンテンツを紹介♪今回紹介するのは、注目企業とのコラボ企画『3DCG/3DCADチャレンジコース』(2日間集中講座)です!
■サマーラボ2018
https://wonder.litalico.jp/event/summer-lab/
図面作成ソフトウェア AutoCAD や 3D設計ソフトウェアなどを主に開発しているオートデスク!設計
世の中の大半はCGで出来てる!?CGでこんなことができる!
◎映画
◎CM
など、CGは私たちの生活のあらゆる場面で使われています。普段は気が付かないけれど、こんなところにもCGが使われていたんだ!と気がつくところからワークショップはスタートしていきます。
ワークショップ内では実際に社内見学でツール開発の裏側を知ったり、プロによるCGのライブ制作も見ることもできるので、CG制作ができると将来どんな仕事ができるようになるのか、具体的にわかるようになるきっかけになるかも♪
本当に生きてるみたいに動く!本格CG制作/3Dものづくりにチャレンジ!
実際のCG制作の現場を知った後は、CG制作入門編!としてオー
1日目は「キャラクター制作とレンダリング」がテーマです。
レンダリング機能で水やガラスなどのリアルな素材感を表現したり、2D(断面図)から3D(立体)をつくる手法を学んだり、と「Fusion 360」特有の機能を使うことで、よりリアリティのある質感を追求したCG制作にチャレンジします。
2日目は「CGアニメーション」がテーマです。
つくったキャラクターを「Maya」で動かします。ただ動かすだけではなく、立体ならではのリアルな動きやスムーズな変形を自分で設計します!自分でつくったキャラクターが生きているように動き出す瞬間はきっと驚くこと間違いなしです。
開催日程・お申し込み方法

下記のお申し込みページからご予約をお願いします。
対象年齢: | 小学3年生~高校生 |
---|---|
料 金: | 28,080円(税込) |
備 考: | 【開催会場】 オートデスク株式会社 本社 (東京都中央区晴海 1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 24F) |