お子さん・教室環境について
-
LITALICOワンダーのサテライトとは?
サテライトとは、LITALICOワンダーの通常授業を受けられる外部会場ですサテライトの会場は主に企業オフィスなどを利用して運営しています。プログラミングやロボットなどの授業内容は通常のものと変わりません。
中目黒サテライトは土曜日・日曜日限定のLITALICOワンダー渋谷のサテライトになります。LITALICOワンダー渋谷の通塾生が振替授業を受講することも可能です。
※中目黒サテライトでは「ゲーム&アプリ プログラミングコース」「ロボットクリエイトコース」の2コースのみ受講することができます。ロボットテクニカルコースやデジタルファブリケーションコースをご希望の方は他教室をご検討ください。
LITALICOワンダー渋谷/中目黒サテライトの情報はこちら -
パソコンに触れたことがないですが、参加可能ですか
初心者のお子さんも楽しく始められるカリキュラムとなっています。はじめてパソコンに触れるお子さんも多数参加されています。安心してご参加ください。
パソコンでプログラミング「ゲーム&アプリ プログラミング コース」 -
はじめての場所があまり得意ではないため、心配です
お気軽にご相談ください。保護者さまのみの見学も可能です。お子さんの好きなことや特性などお聞きします。
-
他の子についていけるか不安です
お子さんの興味・関心や習熟度に合わせて、授業内容を調整しています。同じ授業を受けるお子さんでもそれぞれ進度や内容が異なるため、周囲に合わせることなく、自身のペースで進めていくことができます。
-
好きなことばかりしていて、集中力が続かないのですが、大丈夫でしょうか
お子さんの集中力が続きやすい環境作りや、好きなことに集中できる強みに合わせた関わり方をおこないます。まずはお問い合わせや体験授業にて、お気軽にご相談ください。
お好きなコースを60分間、無料で体験!
ゲーム&アプリ プログラミング コース:年長~高校生
ロボットクリエイト コース:年長~小学3年生
ロボットテクニカル コース:小学3年生~高校生
デジタルファブリケーション コース:小学1年生~高校生 -
口数が少なく、人見知りなので、集団授業は不安です
同じ教室のお子さん同士でも、黙々と自分の制作に打ち込むお子さんもいれば、他のお子さんとディスカッションしながら制作に取り組むお子さんもいるため、自身に合った形で、少しずつ教室に慣れていくことができます。ITやものづくりが好きという共通点を持つことから、学校とは違った交友関係を築くお子さんも大勢います。
-
バリアフリーは整備されていますか
各教室によって状況が異なります。各教室によって状況が異なりますので、お問い合わせください。
-
パソコンは持ち込みが可能ですか
パソコンは教室で用意しているため、特に必要ありません。持参したパソコンでの授業も可能です。その際は各教室にご相談ください。